記録するだけで痩せられる!?レコーディングダイエットの効果とは
misaki
129908VIEWS
FiNCオフィシャル
栄養バランス、上手にキープできていますか?
毎日の食事を記録することは、ダイエットはもちろん、健康維持のためにもとても大切です。食事を記録することのメリットと、カラダ作りのための食事のコツを押さえておきましょう。
自分の食事を記録することは、理想のボディへの近道!
なかなかダイエットが成功しない人の特徴として、自分が1日に摂った食事や摂取カロリーを把握できていないという傾向があります。記録を続けることにより、自分の食べぐせから痩せられない理由がわかるようになります。
▼レコーディングダイエットのメリット
記録するだけで痩せられる!?レコーディングダイエットの効果とは
misaki
129908VIEWS
食事記録をはじめたら、まず「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」がバランスよくとれているか確認しましょう。
この三大栄養素はエネルギー産生栄養素とも呼ばれ、私たちが健康的に生活していく上で、欠かすことができない大切な栄養素。ダイエットで極端に食事量を減らしたり、制限するのはNG。栄養素の過不足が長期間発生すると、生活習慣病や様々な疾病に繋がる可能性があります。バランスよく摂取して、ヘルシーボディを目指しましょう!
▼管理栄養士が三大栄養素を解説!
健康の要は「三大栄養素」にあり!いま知っておきたい栄養素
misaki
471615VIEWS
カラダ作りで大切なのは、食事量を減らすことではなく、上手に食べること。
さらに効果を上げるため、医師が教える5つの食事のポイントもチェックしましょう。
・腸活で善玉菌を増やす
・朝食をきちんと食べる
・上手におやつを食べる
・塩分を摂りすぎない
・カラダを冷やさない
▼医師がレクチャー!食生活の「痩せぐせ」とは
ダイエットは習慣づけから! 医師が教える「痩せぐせ」<後編>
中村康宏
141806VIEWS
食事を記録することは、自分の栄養バランスをこまめにチェックして調整することができたり、規則正しい食習慣を身に付けるきっかけにもなります。
運動習慣や睡眠習慣と合わせて一定の生活習慣の継続を心がけ、ヘルシーボディを手に入れましょう!
▼今日の食事を今すぐ記録!
出典:finc://food_post
===========
FiNC SUPPLEMENTの「きろく別サポートセットシリーズ」は、FiNCのきろく機能と合わせて取り入れたいサプリをセットにしてお届けしています。
食事きろくをサポートするおすすめセットの内容はこちら!
FiNC SUPPLEMENT 2 ビタミンMIX ×1
食事指導経験のある管理栄養士が、エネルギーのためにおすすめしたい厳選ビタミンを1粒に凝縮。エネルギー産生にかかわるビタミンB群とそれをサポートするビタミンACE配合。さらにボディメイク、美容、健康、エネルギー産生に深く関わりのある話題の成分、コエンザイムQ10とα-リポ酸をプラス。
FiNC SUPPLEMENT 3 HMB×1
トレーニング後の栄養バランスが気になる人におすすめ。筋トレ時の栄養補給として着目されているHMBを1本で1650㎎補給可能。話題のBCAAとEAAも同時摂取できます。1本ずつの個包装になっていて持ち運びやすく、水やスポーツドリンクに溶かして飲めるので、トレーニング中や運動中においしく補給できます。
FiNC SUPPLEMENT 5 サラシア×1
甘いものが好き、ついつい食べ過ぎてしまう…というあなたに、アーユルヴェーダで古くから使われてきたサラシアが内側からサポート。食べたい気持ちも大切に、健康的なダイエットを応援します。カニの甲羅由来で、食物繊維の作用をもつキトサンも配合しています。
FiNC SUPPLEMENT 6 乳酸菌 ×1
健康にも美容にも気になるおなか環境へヨーグルト50個分の乳酸菌がアプローチ。おなかの中の環境はひとそれぞれ。約520億個・32種類の乳酸菌をミックスすることであなたに合った乳酸菌を。乳酸菌のほか、ビフィズス菌、酪酸菌それぞれの持つ特徴を生かし、おなか環境をサポートします。
==
毎日の記録習慣と合わせて、上手にカラダ作りをしましょう。
▼購入はこちらから!
▼今日は何食べた?食事記録でチェックしよう
出典:finc://food_post
▼消費カロリー記録はこちらから
出典:finc://calorie_consuming_activity
※運動記録はアプリバージョン7.0.0以上でご利用いただけます。
#FiNCSUPPLEMENT #サプリ #FiNCモール #食事 #食事記録 #栄養バランス #2020
投稿ID:5152