OkiSatoko
連日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
暑さや疲労感からくるストレスが続くと、知らぬ間に呼吸が乱れがちになってしまいます。
そんなときにおすすめなのが「パリガーサナ」と呼ばれるヨガポーズです。呼吸と合わせながら、上半身をゆっくりと伸ばし、体も気分もリフレッシュさせましょう。
門や扉につける「かんぬき」を表す名前のポーズで、かんぬきのポーズ、門のポーズともいわれる「パリガーサナ」は、自分のペースでゆっくり伸ばすことができるので、ヨガ初心者の方にもおすすめです。普段あまり動かす機会の少ない、脇腹、背骨、ハムストリングスを伸ばします。
呼吸を意識し、息を吐きながら上体をゆっくり倒しましょう。
▼手順
①ひざ立ちの状態になる
②右足を右に伸ばし、左膝は左腰の真下につける。右のかかとと左の膝は同じライン上にセットする
③息を吸いながら、左手を上にあげる
④息を吐きながら、上にあげた手を右側に倒す
⑤ゆったりとした呼吸を3~5呼吸繰り返し、体側・肺の周りのストレッチをする
⑥息を吸いながら、上体を起こし、吐きながら左手を下ろす
⑦反対も同様に行う
▼ポイント
横に倒そうという意識よりも、上に伸びるイメージでやるのがポイントです。首肩まわりはリラックスして行いましょう。
また、息を吸ったときに、肺の周りの動きを感じながら、心地よく伸ばすと良いでしょう。
▼回数の目安
1回
▼生理のお役立ち情報をお届け!
出典:finc://group_entry?community_group_id=1016327
▼生理記録はこちら
出典:finc://mypage/menstruation
#生理 #生理ラボ #生理記録 #月経 #月経リズム #女性ホルモン #ストレッチ #生理痛 #ヨガ #呼吸 #okisatoko #パリガーサナ
投稿ID:5016