西岡麻央
夏は暑くて、薄着になったり、クーラーを使用して冷たい飲み物を飲んだりと、体を冷やしてしまいがちですよね。
体が冷えると血行不良を引き起こしたり、生理前後はお腹が痛くなったり、消化不良や下痢などに繋がる可能性があります。暑い夏でも、体は冷やしすぎないように注意しましょう。
今回ご紹介するレシピは、そんな冷えから守るスパイシーココアです。
生姜やシナモンなどのスパイスと温かいココアで、体の中からじんわりと温めて夏の冷えに負けない体にしましょう。甘酒の優しい甘みで日々の疲れも癒されるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ココアパウダー・・・大さじ1
牛乳・・・100mL
甘酒・・・100mL
乾燥生姜パウダー・・・小さじ2/5
シナモンパウダー・・・小さじ2/5
①小鍋にココアパウダーを入れたら弱火にかけて、30秒程度木べらなどで炒める
②分量外の水(大さじ2)を加えてココアパウダーを練る
③牛乳、甘酒を少しずつ加えてダマができないように混ぜながら加熱したら乾燥生姜パウダーとシナモンパウダーを加える
生姜は、加熱や乾燥をさせることで、ショウガオールという成分が作られます。ショウガオールには、血行を促進し、体を温めると言われています。
日常的に取り入れたい方は、市販で売られている乾燥生姜パウダーを持つと良いでしょう。気軽に持ち運びができて、様々な飲み物に入れることができるため、冷えが気になる方にはとてもおすすめです。
また、今回のレシピは、シナモンとも相性抜群。お好みで加えて、フレーバーの違いを楽しんでみてください。
▼生理のお役立ち情報をお届け!
出典:finc://group_entry?community_group_id=1016327
▼生理記録はこちら
出典:finc://mypage/menstruation
#生理 #生理ラボ #生理記録 #月経 #月経リズム #女性ホルモン #レシピ #生理日 #西岡麻央 #冷え対策 #今こそカラダ #2020 #甘酒 #生姜
投稿ID:4999